10/18(sat)・19(sun) フクヤマニメ8 市街地サバゲー エキマエコンバット
| Event
Event information
フクヤマニメ8
市街地サバゲー エキマエコンバット
10月18日(土)10:00~18:00
10月19日(日)10:00~17:30

○○市街地サバゲー「エキマエコンバット」○○
毎年大好評のフクヤマニメ×市街地サバゲー「エキマエコンバット」
今年はついに赤外線センサーでヒット判定する赤外線銃(B2i)が登場!
BB弾を使わないから、コスプレ衣装のままでも安心して参戦できます。
しかも今回は、コスプレ仲間だけでフィールドを貸し切れるチケットもご用意。
推しキャラ同士でチームを組んで戦ったり、作品を超えた夢の対決を実現したり―、普段のサバゲーでは味わえない〈コスプレならではのバトル〉が楽しめます。
衣装を武器に変える新感覚の〝コスプレサバゲー〟で、あなたのキャラが戦場で輝く瞬間を体験してみませんか?
なんと、あのサバゲーショップ「41PX」統括店長・おすみさんがスペシャルゲストで参戦!!
【プレイ料金】
■NORMALゲーム
1人1,800円
基本は参加者vs参加者となります。
人数が足りない場合はスタッフが入ります。
■おすみさんと対戦SPECIALゲーム
1人2,500円
①13:15〜②14:15〜③15:15〜④16:15〜⑤17:15〜(最終ゲーム)
おすみさん+スタッフ 対 参加者となります。
■フィールド貸切りパック
9,000円(事前予約制 / ゲームマスターと赤外線銃6丁レンタル付)
スタッフがゲーム進行を行います
希望される場合は自由にゲーム進行することも可能です
※いずれも同時プレイ最大6名迄
【プレイ時間】
1ゲーム約15分(遊び方の説明時間も含みます)
※赤外線銃(B2i)を使用します
※サイレンサーが装着可能なエアソフトガンの持ち込みOK
※コスプレでの参加大歓迎
※対象年齢10歳以上
(ただし10歳以下でも保護者と同伴し、ルールを理解していると判断されれば参加できる場合があります)
【おすみ】
1967年、横浜生まれ。青山学院大学法学部卒業。
TVプロデューサー、商品開発プロデューサーを経て、2014年よりサバゲー/エアソフトガンショップおよびサバゲーフィールドを運営する株式会社41PX(フォーティーワンピーエックス)に参加。
カルチャーやコンテンツに関する幅広い知識と経験を活かし、ガンバッグをはじめとするサバゲー用品やエアソフトガンの企画・プロデュースを手がける。
サバゲーを「平和だからこそできる愛とリスペクトの世界最小の球技/球戯」と位置づけ、「サバゲーするときぼくらは自由だ!」を標榜し、その理解の促進と普及に努めている。
○○射撃体験コーナー ・コスプレ狙撃王○○
マシンガンをぶっ放して日常から<怒りの脱出>を-
昨年、沢山のコスプレイヤーさんが参加して大好評を博した〝射撃体験コーナー〟
メニューは初心者&経験者の2コースに分かれた「射撃体験」、ポイント数を競って勝負する「コスプレ狙撃王」、マシンガン約300発を撃って撃って撃ちまくる「連射体験!アンタモランボー」の3種類。
フクヤマニメ×市街地サバゲー「エキマエコンバット」はコスプレイヤーさんに寄り添ったコスプレサバゲー仕様。ぜひエモいシューティングを体験してください
【プレイ料金】
■射撃体験コーナー
エアソフトガンを的に向けて撃つシューティングレンジです。初心者向けと経験者向けからコースが選べます。エアソフトガンの持ち込みOK
・プレイ料金:500円(1マガジン撃ち切り)
■コスプレ狙撃王
的に当たったポイント数を競って勝負します。ランキング上位者には豪華景品のプレゼントあり。ゲストとして、フクヤマニメ公式コスプレアンバサダーのあーやんさん&おさかな伯爵さんも参加します!
・プレイ料金:1,000円(ランキング上位者には景品あり)
・エントリー受付:①10:00〜11:00 / ②13:00〜14:00 / ③15:00〜16:00
■「連射体験!アンタモランボー」
・プレイ料金:3,000円(1マガジン 約300発)
※エアソフトガンの持ち込みOK(事前に弾速チェックを受けていただきます)
※1マガジン撃ち切り、銃の種類によって弾数が異なります
※対象年齢10歳以上(17歳以下の方は電動ガンBOYSでプレイして頂きます)
○○ナーフシューティング○○
スポンジ弾を使ったトイガンでシューティングゲームに挑戦
フクヤマニメ×市街地サバゲー「エキマエコンバット」は子どもだって遊べます!
柔らかくて軽いスポンジ弾で、お子様でも安心してシューティング体験ができちゃいます!
もちろんオトナの参加もOKですので家族で遊びに来て下さい!
【対象年齢】 5歳以上
【プレイ料金】 500円
【協力・運営】 ネイチャーバトルフィールドBB
【企画・プロデュース】 マグマワークス
【協力・ゲーム監修】 広島CQB DELTA